PS4 で20代後半に勝手におすすめするゲーム10選

Pexels / Pixabay

PS Storeには魔物が住む。最近はなんか新しいゲームでたかな…ちょっとPS Storeでも見て次やるゲームでも決めておくか。おっ!こんなゲーム出てたのか。すげぇ面白そう、買っちゃうか。って我に返った時にはクレジットカードでゲーム購入完了だもん。

ゲーム雑誌だったら購入する前に踏みとどまれるけどPS Storeだとワンストップだよ。そのせいで全然やるゲームが途切れない。ソニー様様でっせ。
というわけで今回はPS4 で個人的おすすめゲーム10選を書いていきまっせ。暇だったら読んでみてけろ。

「現代×怪盗×高校生」ペルソナ5

ペルソナ5 新価格版 - PS4

2018年からアニメも始まったペルソナ5。あのアニメってゲーム未プレイの人ついて来れるんか?かなり駆け足で進んでいるせいで既プレイの人がストーリーを振り返って楽しんでいるだけじゃないかと勝手に思っている。ペルソナ4は田舎が舞台で都会から来た主人公が周りからちやほやされているイメージだったが、5ではとある事情で前科持ちとなった高校生が主人公のため、回りから扱いが正反対だ。校舎を歩けば回りにヒソヒソ噂話をされ、担任からは煙たがれ、他の教師たちからは問題児扱い。学生はもちろん回りの大人たちはほとんど敵の状態から始まる。そこから欲望に目が眩んだ大人たちの心を改心させていくことになるボリューム満点のストーリーだ。プレイヤーは1日1日を何をするか自分で決めて行動することができる。テスト勉強しても良し、仲間と遊んでも良し、アルバイトしても良し。高校のころ大した生活を送ってこなかった自分としては改めて高校生活を追体験できるだけで楽しい。ただしプレイするときは9股なんてしないように気を付けてくれ。

動物っぽい機械がいっぱい!「Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ ドーン)」

【PS4】Horizon Zero Dawn Complete Edition

機械っぽい馬とか、機械っぽいトナカイとか、機械っぽいヤドカリとか、機械っぽい恐竜とかいっぱいいる。昔ゾイドが流行ったと思うけどあんな感じのがオープンワールドの世界を歩き回っている。設定としては人類の文明が崩壊した1000年後の世界。主人公は弓とか罠を使って機械の獣を狩りながら生活するハンターとなって世界を冒険する。ただ冒険してるだけでも楽しいんだけど、ストーリーがかなり作りこまれていてついつい寄り道せずに進めてしまう。一度足を止めて機械の獣を眺めてみると、その造形にわくわくしてしまう。ゾイド組み立てて遊んでるときのわくわくに似てる気がする。少年心をたくさんくすぐられる作品だ。

命とは?心とは?「NieR:Automata(ニーア オートマタ)」

ニーア オートマタ - PS4

エロい。悲しい。綺麗。このゲームからいくつかのキーワードを連想させるとしたらこんなところだろうか。はじめにプレイヤーが操作するのは女性のアンドロイドだが、この容姿がえも言わぬエロさだ。エロいとかどうでもいいんだよ、さっさとゲームの面白さ伝えろよと思う人もいるかもしれない。だが、これは言っておかなければならない。エロい。レオタード?と口元がとにかくエロイ。ストーリーは全体を通して救いようがない感じ。でも最後にどうなるかは是非プレイして見届けてほしい。BGMは本当に綺麗でずっと聞いていたくなる。戦闘もシューティング要素、アクション要素どちらをとってもやりがいがある。まぁとにかくこのエロさは一度プレイして体感してほしい。

TRPGをプレイしているかのような没入感「ドラゴンズクラウン・プロ」

ドラゴンズクラウン・プロ - PS4

本格的にはあまりやったことないので、個人の感想として捉えてほしいのだが、TRPGが楽しくなるためにはゲームマスターの語りが重要だ。語り部の発する言葉次第でプレイヤーたちは物語の展開にワクワクしたり感情移入したりするだろう。ドラゴンズクラウンの他のゲームと違うところはゲームマスターの語りが入っていることだ。そのナレーションに耳を澄ませば、まるで熟練のゲームマスターが進めるTRPGに参加したかのようだ。そのナレーションともに進むゲーム画面に着目すると美術館の絵画展でも見ているかのような美しい2Dグラフィックで彩られている。目も耳も極上の世界を味わえるのがこのゲームだ。ゲームシステムとしては2Dの横スクロールアクションゲームだ。操作性もシンプルで複数人で気軽に楽しめるゲームとなっている。

あなたが選ぶのは共存?それとも破滅?「Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)」

【PS4】Detroit: Become Human

舞台は2038年のデトロイト。20年後くらいの近未来の話。人間と姿形がまったく一緒のアンドロイドがキツい仕事や単純労働などを代替するようになった。それだけではなくスポーツ選手や水族館の生き物、政治家、教師など様々な物事がアンドロイドの方が適していると言われるようになった時代。主人公は人間たちにこき使われる不遇なアンドロイドたち。シナリオは選択肢の数だけ分岐する「オープンシナリオアドベンチャー」となっている。あなたの思うようにキャラクターを動かし、デトロイトを救っても良し、めちゃくちゃにしても良し。あなたはどんな結末を見届ける?

荒廃した世界でマインクラフト「Fallout 4(フォールアウト4)」

Fallout 4(新価格版) 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

物語は核戦争後のアメリカでヒャッハーな世界。主人公は冷凍睡眠中に妻を殺され、子どもを誘拐されるところから物語がスタート。悲しすぎる。物語の主軸はその誘拐された子どもの行方を追うことなんだけど、オープンワールドのRPGで荒廃したアメリカを自由に歩き回り、人のものを盗んだり荒くれものに成り下がってヒャッハーするも良し、正義の味方になっていろんな集落を再建するも良し、最悪メインストーリーそっちのけでも十分楽しい。特にクラフトと呼ばれる要素はアメリカ各地に点在するコミュニティで自由に街並を作ることができる。3Dでリアルなマインクラフトと呼びたくなるくらい、作りこみたくなる要素だ。これだけでも100時間は遊べる。買って絶対に損はしない逸品だ。

割とサクサク動く!「地球防衛軍5」

【PS4】地球防衛軍5

地球防衛軍4は面白かったけど、面白いがゆえにローディングの長さが歯がゆかった。地球防衛軍5になってそれが全くなくなった。サクサク遊べる。ミッションはストーリー形式で進んでいき、プレイヤーははじめ地球防衛軍に見学に来るところから始まる。見学の時の衣装と本入隊してからの衣装が違うのが良い味出しているが、仮入隊時の時も変わらず最前線で戦っているから、回りからは畏怖されていること間違いないだろう。そんな目線で楽しむのも良し。シリーズ通してお馴染みの巨大生物たちをリアルな画質で楽しむの良し。巨大な宇宙人との闘いにスリルを感じても良し。マルチプレイしても良し。一家に一台あれば安心の一作。

 

エログロを引いて優しさを足したベルセルク!「テイルズ オブ ベルセリア」

【PS4】テイルズ オブ ベルセリア Welcome Price!!

ベルセルクからエログロとって優しさ足したらもはやベルセルクではないけどね。ベルセルクを読んだことがある人にとっては序盤の展開はなんか既視感あると思う。それでも序盤の急展開には目が離せなくなってしまうはずだ。ストーリーは簡単に言ってしまうと絶望のどん底まで落とされた主人公と訳アリの仲間たちが織り成す復讐劇。ゲームが進むごとに主人公ベルベッドの感情が揺れ動き、次の展開にワクワクしながら進められる。ベルベッドの復讐は果たして成功するのか。それは正義なのか。何が正しいのか。その目で見届けてほしい。ちなみにこの作品のジャンルは「君が君らしく生きるためのRPG」(wikipediaより引用)らしい。

キャラ全員濃すぎて愛おしい「戦場のヴァルキュリア4」

戦場のヴァルキュリア4 - PS4

戦争系のゲームって色んなキャラ出るじゃん?三国志とか武将の名前全然覚えられないし、結局そのゲームが推してるメインキャラクターだけ覚えて他は能力値だけ見てそのキャラクターに目がいかなかった。でもこのゲームは違う。戦争が主軸になるゲームなだけあり何十名ものキャラクターを選び、戦場に配置しストーリーを進めていく。このゲームにはメインストーリーとは別に「隊員断章」と呼ばれるサブストーリーがある。そこではメインキャラクターたち以外の隊員たちが深掘りされているため、様々なキャラクターの性格やバックグラウンドを知ることができる。そうなるとどのキャラも戦場に配置したくなるけど、配置する人数は決まっているからキャラを選ぶのも迷ってしまう。それくらい全員のキャラが立っていて愛おしくなる。ゲームの戦闘システムとしてはアクション要素とシュミレーション要素が混ざった他のゲームにはないようなシステムで、考えながら進めていくのが非常に楽しい。

コントローラーがスプレー缶に変わる体験が病みつき「inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)」

【PS4】inFAMOUS Second Son PlayStation Hits 【CEROレーティング「Z」】

君は想像できるか?コントローラーを持っていると思ったら突如としてスプレーになったんだ。見た目はPS4のコントローラー。振ってみると「カランコロン」とスプレーを振った時の特有の音がするんだ。それで完全に錯覚してしまう。あぁ、これはスプレーだと。それだけで感動できる。ゲーム自体もとてもシンプル。突然能力に目覚めたヤンキーボーイが、アメリカでやんちゃする話だ。悪いことばっかりするか正義に目覚めて良いことばっかりするかはプレイヤー次第。行動によってスプレーで描く絵の内容や能力などが変わってくるのも楽しい。自分が能力者になって敵を倒すのっていくつになってもワクワクしちゃうよね。

まとめ

というわけで「PS4 で20代後半に勝手におすすめするゲーム10選」を書かせてもらったが、ゲーム選びの参考になれば嬉しい。書いてて思ったけど「文明崩壊後の世界」みたいな世界観のゲーム選びすぎじゃないか?好みは顕著に出てしまった気がするが、ここに書いたゲームは俺もやっているから是非プレイしたら感想を聞かせてくれ。すべてのゲーマーに幸あれ。